4月の芝のお手入れ方法

2011/04/06
こんばんは。
鹿嶋市在住のガーデンデザイナー、ボスこと溝口望です。

日差しは春本番の陽気になってきましたね!
いよいよ、ガーデニングの季節がやって参りました。

皆さんのお家にもし芝生があれば、日に日に青い芽がたくさん出てきているのが確認できるかと思います。(雑草の伸びも早いですが・・・)

今日は、この時期、4月の芝生のメンテナンスの方法をお伝えします。

①エアレーション・・・芝が固くなってしまっている場所に、スコップにトゲトゲがついているようなスパイクという道具で、根っこに空気が入るようにしてあげます。芝生の根が成長できるように、土をやわらかくしてあげることが大切です。特に、よく歩く部分は固くなってしまっています。

②目土・・・芝が低くなってしまっている部分や、芝生の根が空気に触れてしまっている場所に目土(めつち)を入れます。目土は、熱処理してあるものが理想的です。肥料入りのものがあれば、さらにいいですねっ。目土購入するのが面倒・・・。なーんて億劫がって、その辺の土を撒いてしまうと、雑草の種がたくさん入っていることがあり、後で大変なことになっちゃいますのでお気をつけください・・・。

③お水やり・・・可能であれば、毎日午前中にお水をたっぷりとあげてください。この時期は、日差しが強く、とても乾燥しています。今の芝生にとって、最高のご馳走はお水です。お水をどんどんあげると、日に日に芝が青くなっていくのが分かるかと思います。
82aa3c2a


左半分が乾いた状態、そして右半分が湿った状態です。

朝、お水まきをして、午後に左の状態になるくらいが丁度いい水加減ですね。(日当たりの条件によっても変わりますが・・・。)

お水撒きができる環境の方は、植物も生きていますので、是非、たっぷりとお水をあげてくださいねっ!

この時期の水の量で、今後の成長が本当に変わりますので・・・。


さてさて、こんなにお天気が良いと、着工しているお客様の現場確認をしたり、庭仕事をしたりと、ほとんど事務所の中にいられない、ボスです。

今日は、仕事の合間を縫って、事務所の看板の柱部分にバラの誘引をしました。

本当は、バラの誘引は2月中に終わらせなくっちゃならなかったんですが・・・。
そうこうしているうちに、4月になっちゃいました。

ピカピカした新芽がどんどん伸びていて、誘引をするには今日が最後のチャンスかも・・・。(これ以上新芽が伸びると、絡まってしまったツルをばらすことができなくなってしまうからです。)

ラストチャンス!という想いで、麻ひも片手に地面を這うように伸びてしまったバラを、看板に沿うように仕立てました。

夕方の時間帯だったので、学校帰りの中学生や、犬の散歩のお姉さん、お兄さんにたくさん会いました。

みなさん「こんにちは~」とお声を掛けてくださるのって、本当に気持ちがいいですね!

さて、5月の上旬~中旬頃には、かわいらしいピンクのお花がたくさん咲いているエムズプランニングの看板になる予定ので、お楽しみに・・・。

どんな状態に看板が仕上がったかは、是非事務所の前をお通りくださいねっ!

ボスでした。