シマトネリコの落葉について
│
茨城│外構・エクステリア│M's PLANNING(エムズプランニング)
施工事例TOP
新築外構・エクステリア
お庭のリノベーション
エントランス&カースペース
ライティング
フェンス・物置・オブジェ
デッキ・テラス・パーゴラ
ガーデン・植栽・水回り
ホーム
>
BLOGS
>
お庭のお手入れ
>シマトネリコの落葉について
シマトネリコの落葉について
2020/05/07
先月の4月13日の大嵐の影響で、お庭の樹木についてのお問い合わせをたくさんいただいています。
『木が枯れちゃった!』
とか、
『虫にたべられちゃった!』
という最近のお問い合わせは、ほとんど、あの時の塩分を含んだ嵐のせいなんです。
この写真は、5月7日、本日のシマトネリコの新芽。
今まで付いていた葉や茎は、ほとんど落葉しました。
でも、先端部分に新芽が出ていれば、『問題ありません!』
安心してくださいね!
引いて見た時の姿はこんな感じです。
嵐が来ても、植物たちは、みんな自力で乗り越え生きていくんですよね!
素晴らしいですね!
«
はるばるドイツから届きました!
世にも珍しいソメイヨシノの株立ち。
»
同じタグが付けられたBLOGSを見る
庭育、楽しんでいてくれているみたい。
子どもの感性を育むお庭。
子どもと共に成長するお庭
庭育のススメ。
ギャラリー
溝口望のブログ
季節ごとの植物
お庭のお手入れ
スタッフブログ
素敵なお庭が続々完成中!
鹿嶋の老舗の洋菓子店、プティドール様の花壇工事
超⭐️ローメンテナンスなお庭へリニューアル〜神栖市〜
セールのお知らせ
エムズに門松がやって来た!
キューティハニーな冬花壇へリセット
シンプルモダンなお庭作庭中
ホワイトガーデンが完成しました!
たかがパンジー、されどパンジー
カリフォルニアの風吹くお庭ができました!
2021年4月(1)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(2)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(3)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(7)
2020年1月(8)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年9月(3)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年6月(3)
2019年5月(3)
2021.03.19(金)
6月からのデザイン予約受付中です。
2021.02.04(木)
4月からのデザイン予約受付中です。
2021.01.05(火)
新年明けましておめでとうございます
大人気!かっこいいガビオンの門袖
2021.04.15
新築外構・エクステリア
会社案内
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社エムズ・プランニング