ちょっと気になります。
│
茨城│外構・エクステリア│M's PLANNING(エムズプランニング)
施工事例TOP
新築外構・エクステリア
お庭のリノベーション
エントランス&カースペース
ライティング
フェンス・物置・オブジェ
デッキ・テラス・パーゴラ
ガーデン・植栽・水回り
ホーム
>
BLOGS
>
お庭のお手入れ
>ちょっと気になります。
ちょっと気になります。
2011/04/25
近頃、グランドカバーや小さな花の咲く植物が気になり、
ボスの実験コーナーがちょっと気になるサリ
パパ
です。
ヒメイワダレソウ vs
クローバー どちらが勝つのか・・・。
先日、植栽工事をさせて頂いた鹿嶋市 T様邸でも
綺麗にクリーピングタイムが咲いていました。
季節的にホームセンターの店頭には、色々なクローバーが並んでました。
クローバーは土が硬くなるのを抑えたり、
空気中の窒素を取り込み、土の中に窒素を供給してくれる
緑肥植物のひとつだそうです。
他にマリーゴールドや菜の花も効用は違いますが緑肥植物でした。
そんな他の植物達に良い植物があるとは。
お休みなさい。
«
4月の芝のお手入れ方法
害虫バスターズ
»
ギャラリー
溝口望のブログ
季節ごとの植物
お庭のお手入れ
スタッフブログ
セールのお知らせ
エムズに門松がやって来た!
キューティハニーな冬花壇へリセット
シンプルモダンなお庭作庭中
ホワイトガーデンが完成しました!
たかがパンジー、されどパンジー
カリフォルニアの風吹くお庭ができました!
アンティークタッチの寄せ植えで楽しむ冬庭
入荷した植物の紹介
フルーツテラスマルシェ! 神栖市で開催しました
2021年1月(1)
2020年12月(8)
2020年11月(3)
2020年10月(2)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
2020年7月(1)
2020年6月(3)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2020年3月(3)
2020年2月(7)
2020年1月(8)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年9月(3)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年6月(3)
2019年5月(3)
2019年4月(5)
2019年3月(5)
2019年2月(4)
2021.01.05(火)
新年明けましておめでとうございます
2020.08.20(木)
いばらきアマビエちゃんに登録しております!
2020.04.15(水)
お庭のお打ち合わせ時期延期のお知らせ。
カリフォルニアの風吹くお庭ができました〜神栖市〜
2020.12.12
新築外構・エクステリア
会社案内
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社エムズ・プランニング