寒くなってきましたね。
2010/12/15
ちょっと時間が経ってしまいました。
(本当は毎日ブログ書かないとは思ってはいるんですが・・・
なかなか)
今日は鹿嶋市H様邸の植栽工事に行ってきました。
今朝はとても暖かったですよね。
お客様 『そんなに着てて暑くないの?』
ビック 『今、脱ごうかなぁーと思ってた所です。』
そんな会話が弾むほど、暖かく植栽日和でした。
ところが・・・お昼頃から急に風が強くなり、動いていないと
寒いくらいに・・・
動いている方が暖かいので休憩なしでみんな頑張りました。
そして、お空も暗くなってきたところで無事完了です。
今回は植栽工事のみだったのですが、植物が1つでも入ると本当に印象が変わるんです。
お客さまも『木が1本入るだけで全然違いますねぇ』と喜んでいただけました。
植物の力って本当にすごいなぁーといつも実感させられす。
だいぶ暗くなってきてしまい(最近は本当に暗くなるのが
早いですよね)
写真を撮ったんですがよく見えないので、今回の様子は
また後日、写真を載せますね。(お楽しみに!!)
写真を撮ってきましたので追加します。
奥に見えるのが今回、植栽したグリーンコーンです。
最後までマキで生垣を作ろうと悩んでたお客様ですが、
成長が遅く、メンテナンスの楽なグリーンコーンをお勧めしました。
建物にもグリーンコーンの方が合っていましたよ。

もともとあった土の山を芝山に改造してみました。
旦那様のゴルフボールが畑に行かないように
する為の芝山でもあり、3人のお子さんの小さな芝の滑り台にもなります。
旦那様のゴルフボールが畑に行かないように
する為の芝山でもあり、3人のお子さんの小さな芝の滑り台にもなります。
来年の夏には青々とした芝山になっていることでしょう。
今回の植栽は、僕がリーダーを任されて、植栽しました。
グリーンコーンは曲がってないか?一列にきれいに並んでるか?
シマトネリコはこっちから見た時の方がいい形だななどとスタッフ
みんなと相談しながら植栽していきました。
最後の芝山は作りながら、これはいい滑り台になるなぁ
と考えながら作りました。
お子様が芝山で遊んでいる姿が早く見たいものです。
以上。ビックこと中村でした。
グリーンコーンは曲がってないか?一列にきれいに並んでるか?
シマトネリコはこっちから見た時の方がいい形だななどとスタッフ
みんなと相談しながら植栽していきました。
最後の芝山は作りながら、これはいい滑り台になるなぁ
と考えながら作りました。
お子様が芝山で遊んでいる姿が早く見たいものです。
以上。ビックこと中村でした。