M'S PLANNING

  • WORKS
  • DESIGNER
  • CONCEPT
  • SHOP
  • COMPANY
0299-83-7720 9:00 - 17:00

NEWS

オープンガーデン&ガーデンセミナー無事終了!

  • NEWS

なんということでしょう!
6月の梅雨時期真っ最中だというのに、エムズ・プランニングのオープンガーデン&ガーデンセミナー、お天気に恵まれました!
うっれし〜!
週間天気予報がどんどん雨マークに変わっていく中、あらら、またまた、雨のオープンガーデンかな〜と思っていたら、高曇りで、暑くもなく、寒くもなく、とっても心地よいお天気の下、皆さんで楽しいひと時を過ごしました〜。
たくさんの、お勉強熱心なエムズプランニングのお庭のオーナー様にお集まりいただき、この時期にしておきたいお庭のメンテナンス方法をお伝えしました。

新緑が綺麗なネグンドカエデ ケリーズゴールド。
成長が早い木は、台風前に、新芽を透かし剪定してあげ、風が抜けるようにしておくと、強風の害を受けにくくなります。

下から見るとこのくらいに不要な枝をカットし、透かしてくださいね!

もう一つ、成長にともなって必要になる支柱の掛け方もお伝えしました〜。
3点支柱をまず作って、それを起点に支柱を増やしていく要領で掛けてくださいね!
自然の素材を使って支柱を掛けると、あまり目立たないですよ!
ねっ、どこに支柱があるかわからないでしょ!
これで、風で折れやすいダリアもひと安心です。

最後に、先日、塚田がブログでご案内していた、オルラヤの種で作ったブーケを皆様にお作り頂き、持ち帰りいただきました!種が茶色くなって、弾けてきたらお庭にパラパラと蒔いてくださいね!


 そして午後からは、モデルガーデンの壁を使って、汚れてしまった門袖のリニューアル方法を、誰でも簡単!DIY方式でご案内。

今回は、いつもお世話になっている、群峰工業株式会社さんの加瀬さんと、

四国化成さんの真弓さんにご案内していただきました。
実際に体験することってとっても大切。
ワークショップ型って大人もちびっこも一緒に楽しめるのがいいですよね。


左官のセミナーのオマケに、ステンシルの要領でこんな可愛い塗りのアクセント作りをみんなで体験。
 楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました!
この日は、植物や雑貨も10%OFFということで、たくさんのお客様がお買い物に来てくださりました。
また、懐かしいお客様もお越し下さり、家族が増えたのよ〜!と赤ちゃんを抱っこしてお越しくださる方も!とっても嬉しいですっ!

次回は、キャンドルナイトかな〜。
また、楽しくお勉強できるイベントを企画していきたいと思います!
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。

ボスでした。

« オープンガーデン&ガーデンセミナーのお知らせ。
今年も鹿嶋祭りに出展致します。 »
CONTACT

M'S PLANNING

  • WORKS
  • DESIGNER
  • CONCEPT
  • SHOP
  • COMPANY
0299-83-7720 9:00 - 17:00
  • WORKS
  • DESIGNER
  • CONCEPT
  • SHOP
  • COMPANY
0299-83-7720 9:00 - 17:00