鹿嶋市のワールドハウス鹿嶋さんのエクステリア

鹿嶋市の鹿島住宅公園内にあるワールドハウス鹿島さんの新しいモデルハウスのお庭が、ゴールデンウィーク前に完成しました。この場所で、建物の建て替えに合わせてお庭を作らせて頂くのは、3度目です。その時どきの建物の流行りに合わせてお庭を作っていくのは、とても楽しいことです。

今回ご相談頂いた時、特に考えなくてはならなかったことが、建物の入り口をあえて奥まらせたデザインにされていたこと、外壁の面がとても広くそびえ立つように見えることでした。エントランスの独特の雰囲気醸し出す、オリジナルのアルミH鋼フレーム。建物のモダンなタイル張りの外壁をキャンバスに見立て、高さのある、少し印象の強い緑で彩りを添えていきます。

エントランスに一歩入ると、ウェルカムファウンテンの水音でお客様をお出迎えいたします。

池の隣にはカエルさんのオブジェをセット。

エントランスのゲートにさりげなく取り付けた、ポスト。足元の植物たちも、彩りを抑えながら、質感とテクスチャーで楽しめる宿根草や多年草を配置しました。

施行中はお天気に恵まれて、毎日汗ダクになって頑張りました!

ディスプレイのチェアやテーブルもアカプルコチェアで、トレンドを取り入れています。

オリジナルの門扉を製作中の風景。

建物玄関側からのエントランスエリア。

ほとんど日が入らないこの場所には、日陰に強い植物たちを配置。

今回のシンボルツリーのバンクシア。みんな、ここで元気に育ってくれると嬉しいな。また、お庭の様子を見に行かなくっちゃ。