鉾田市 土壌改良から行ったミックスボーダー花壇

お客様のリクエストのブルーヘブンを植込み、足元に四季折々に楽しめる宿根草やカラーリーフ、多年草を植え込んでいきました。

今回ご紹介するお庭は、以前エムズプランニングの職人さんとして、お庭造りに携わってくれていた鉾田市のK様の花壇の植栽です。
お庭のデザインやハードの工事は、K様がお仕事の合間を見てコツコツと作られていました。
着工まで随分とお待ち頂いてしまいましたが、1年のうちで1番良い季節に工事に伺うことができました!
エムズ・プランニングの女性ガーデナー4人で力を合わせ、この土たちを全部花壇へ運びこんだんですよ!

花壇の中には土が入っていたのですが、植物を育てるにはちょっと重すぎる土でした。今回は土壌改良のご予算もたくさん見ていただけたので、贅沢に赤玉土や培養土、堆肥に、そしてバイオゴールドのクラシック元肥をたっぷりと入れ、改良していきます!

今回植込む宿根草たち。

東側の午前中しか日が当たらないシェイドガーデンも、しっとりとしたふんいきになりました。

施工後メンテナンスのご案内の方法をお伝えに行った時に、可愛いスズランのお花を発見!エムズプランニングでは、植栽工事後に、今後のメンテナンス方法などを細かくご案内しております。

小さい可愛らしいお花を見つけ、大喜びの息子。

黒竹をランダムに植込み、お風呂から見える坪庭も作りました。

土壌改良を済ませた植栽前の様子。

植栽してから、3週間後の様子。みんな、地に根を張りすくすくと成長していました!これからの初夏の日々は、1週間ごとに違った表情をたくさん見せてくれます。ガーニング大好きなK様の奥様にも、とっても喜んで頂きました。また、近くに行った時には成長を見に寄らせて頂きたいなぁと思うお庭になりました!