肩を組む花たち
2020/01/24

雨降る1月のある日、冨田英明先生にアドバイス頂き作った寄せ植え。寄せ植えというからには、違う種類の植物たちを寄せ集めてひとつの作品にしていくのですが、とても奥深い世界です。

広い売り場から、植木鉢と好きな植物をセレクトし、どんな寄せ植えにしようかと、悩みながらの楽しい時間。
この時は、合わせたのは下記の植物
*クリスマスローズ
*カルーナ
この時は、合わせたのは下記の植物
*クリスマスローズ
*カルーナ
*オレアリアリトルスモーキー
*キンギョソウ ブランルージュ

配置が終わったら声かけてね、といってくださり、その後、さらによく見えるための手直しと、寄植のポイントを教えてくれました!
あらら、不思議〜。
先生の手にかかると、今まで、バラバラだったチームが、正に肩を組んだ、ワンチームになるではありませんか!
マジックを見ているような、不思議な感覚になります。
コツは「肩を組むように」ですって。
確かにね。
先生の専売特許のような、ピンセットを片手に、熱く教えてくださいました。
すると〜。
先生の手にかかると、今まで、バラバラだったチームが、正に肩を組んだ、ワンチームになるではありませんか!
マジックを見ているような、不思議な感覚になります。

この時は、元エムズのスタッフのYちゃんと、つかぴょんも現地で待ち合わせをして、楽しいひと時です。

この時は下を向いていたクリスマスローズのお花も、数日後には、上を向いてきてくれました。

みんなで記念撮影。
これは、何年か経った時の想い出のために。
寄せ植えって、しばらく作っていなくても、久々に作ると、また次の作品もつくりたくなっちゃうのよね!
楽しい花遊びの時間でした。
これは、何年か経った時の想い出のために。
寄せ植えって、しばらく作っていなくても、久々に作ると、また次の作品もつくりたくなっちゃうのよね!
楽しい花遊びの時間でした。