リナリア
│
茨城│外構・エクステリア│M's PLANNING(エムズプランニング)
施工事例TOP
新築外構・エクステリア
お庭のリノベーション
エントランス&カースペース
ライティング
フェンス・物置・オブジェ
デッキ・テラス・パーゴラ
ガーデン・植栽・水回り
ホーム
>
BLOGS
>
季節ごとの植物
>リナリア
リナリア
2011/05/12
こんにちわ。
ビック中村です。
今日は『リナリア』について書きます。
リナリア
ゴマノハグサ科 和名:ヒメキンギョソウ
半耐寒性の1年草
3月から6月頃が開花時期です。
色々な色もあるみたいですが
僕は、これが一番好きかな。
こぼれ種で毎年、事務所や
モデルガーデンで顔を見せてくれます。
僕は、リナリアが出てきて、お花を咲かせると
春だなぁと感じる植物の1つです。
リナリア、かわいいですよね。
来年もたくさん咲いてくれるといいな。
後、実家の方に行くと、田んぼ道に
リナリアが咲いていて、ちょっと癒される
ビックでした。
«
ジューンベリー
キャットミント
»
同じタグが付けられたBLOGSを見る
ジューンベリー
寄せ植えが、ブームです!
ジュリアン寄せ植え
新年明けましておめでとうございます!
キャットミント
ギャラリー
季節ごとの植物
お庭のお手入れ
スタッフブログ
ビオラさんに逢いに、銀座へ。
入荷した植物の紹介
宮崎のアナーセンさんを満喫
入荷した植物のお知らせ
ライティングの施工例のご紹介です。
夕暮れのウインターガーデン。
多肉植物を寄せて作るカゴバック
入荷した植物の紹介
これからのナチュラリスティックガーデン。
多肉を使った寄せ植え教室のお知らせ。
2019年2月(4)
2019年1月(6)
2018年12月(4)
2018年11月(5)
2018年10月(2)
2018年9月(5)
2018年8月(2)
2018年7月(4)
2018年6月(7)
2018年5月(9)
2018年4月(6)
2018年3月(4)
2018年2月(8)
2018年1月(5)
2017年12月(8)
2017年11月(6)
2017年10月(4)
2017年9月(4)
2017年8月(2)
2017年7月(7)
2017年6月(8)
2017年5月(4)
2017年4月(8)
2017年3月(6)
2019.01.28(月)
鹿嶋市で作庭したお客様のお庭。
2019.01.05(土)
新年明けましておめでとうございます
2018.09.30(日)
次回のデザイン受付時期のお知らせ
お庭のもう一つの楽しみ方、ナイトシーン。
2019.01.29
お庭のリノベーション
会社案内
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
株式会社エムズ・プランニング