枯葉の毛布で暖かな花壇。
東海村にある美容室エアリーフェアリーさん。
毎年、この時期に冬のお庭のメンテナンスに伺います。
今年は、お庭のメンテナンスをした後に、ビオラやチューリップの球根を植えた後に、シンボルツリーのイギリスナラ’コンコルディア’を剪定した時の葉っぱがあまりにも可愛いので、ビオラの周りに敷き詰めてあげることにしました。
毎年、この時期に冬のお庭のメンテナンスに伺います。
今年は、お庭のメンテナンスをした後に、ビオラやチューリップの球根を植えた後に、シンボルツリーのイギリスナラ’コンコルディア’を剪定した時の葉っぱがあまりにも可愛いので、ビオラの周りに敷き詰めてあげることにしました。
ご自宅とサロンに囲まれた中庭に、イギリスナラ’コンコルディア’を植え込んでから、早4年。
毎年、自然樹形を整える形で剪定をしています。
三脚の上から見た葉っぱたち。
黄緑から黄色、そして茶色に色が抜けていく姿もとても美しくて。
コンコルディアは黄金色の葉の色も魅力的ですが、その形もチャーミング。
捨ててしまうのは、やはり惜しくて。
黄緑から黄色、そして茶色に色が抜けていく姿もとても美しくて。
コンコルディアは黄金色の葉の色も魅力的ですが、その形もチャーミング。
捨ててしまうのは、やはり惜しくて。
パンジーやビオラ、チューリップの球根などを植え込んだあとに、今回は剪定の際に出た枯葉を毛布のように地面に敷き詰めました。
土が見えているよりも、暖かな印象でおしゃれです。
この葉っぱの間から、チューリップの可愛い球根達が顔を出してくれるのが、今から待ち遠しくてたまりません。
今年の春に、エアリーフェアリーの神谷さんんが送ってくださったお写真。
本当に、お庭にフェアリーがいそうな雰囲気です。
来年の春も、きっとフェアリー達が来てくれるでしょう!
楽しみです。
冬のお庭のイルミネーション。
今年のエムズ・プランニングのモデルガーデンは、ストリングスライトを使って、夕暮れから夜には大人ロマンチックなお庭に大変身しています。
寒いこの季節は中々お庭に出る機会がなくなってしまうかもしれませんが、蚊のいなくなったこの季節。
ちょっと暖かい格好をして、お庭での時間を楽しんでみませんか?
寒いこの季節は中々お庭に出る機会がなくなってしまうかもしれませんが、蚊のいなくなったこの季節。
ちょっと暖かい格好をして、お庭での時間を楽しんでみませんか?
冬枯れのお庭を照らす、優しい光。
その光に包まれて過ごすひととき。
あったかい飲み物で乾杯するのも素敵ですよね。
その光に包まれて過ごすひととき。
あったかい飲み物で乾杯するのも素敵ですよね。
剪定枝を使った冬のお庭の楽しみ方。
先日のオープンガーデンの準備で、お庭の大掃除を行いました。
本当は、普段からきれいにしておきたいモデルガーデンですが、ついついお客様のお庭のメンテナンスを優先してしまい自分のお庭はおざなりに。
でも、お客様をお迎えするとなると、みんなで張り切ってお掃除&ディスプレイ!
上の写真は、剪定枝のブルーアイスを使って、パーゴラをガーランドに見立ててディスプレイ。
ヒイラギサニーフォスター、黄色い葉をしたヒイラギのスタンダード仕立てをシンメトリーに配置し、フォーマルな印象に。
本当は、普段からきれいにしておきたいモデルガーデンですが、ついついお客様のお庭のメンテナンスを優先してしまい自分のお庭はおざなりに。
でも、お客様をお迎えするとなると、みんなで張り切ってお掃除&ディスプレイ!
上の写真は、剪定枝のブルーアイスを使って、パーゴラをガーランドに見立ててディスプレイ。
ヒイラギサニーフォスター、黄色い葉をしたヒイラギのスタンダード仕立てをシンメトリーに配置し、フォーマルな印象に。
バランバランに伸びていたつるバラの枝を剪定し、誘引し直しているところ。
出産以来、なかなか脚立や三脚に乗って作業することが少なかったのですが、今年は解禁!
子供も2歳半を過ぎ、だいぶ日本語もわかる様になってきて、バラの誘引をする余裕が出てきました!
出産以来、なかなか脚立や三脚に乗って作業することが少なかったのですが、今年は解禁!
子供も2歳半を過ぎ、だいぶ日本語もわかる様になってきて、バラの誘引をする余裕が出てきました!
脚立に乗ると、視点が変わり、地上では見えない世界が見えてワクワク。
こんなにきれいなローズヒップが目の前に広がります。
このローズヒップ、野生のバラで鳥さんが運んできたもの。
でも、実がとっても可愛いので、大切にお庭の一員としてお迎えしています。
こんなにきれいなローズヒップが目の前に広がります。
このローズヒップ、野生のバラで鳥さんが運んできたもの。
でも、実がとっても可愛いので、大切にお庭の一員としてお迎えしています。
バラの誘引が終わった状態。
ここから、ディスプレイに入りますよ!
ここから、ディスプレイに入りますよ!
ブルーアイスの剪定枝。
以前、エムズのスタッフとして一緒に働いてくれた関ちゃんのお家のブルーアイスを頂いてきました!
いただく代わりに、しっかりと、剪定させていただきます。
持ちつ持たれつの良い関係!
以前、エムズのスタッフとして一緒に働いてくれた関ちゃんのお家のブルーアイスを頂いてきました!
いただく代わりに、しっかりと、剪定させていただきます。
持ちつ持たれつの良い関係!
エムズのロゴ入りのテントは、イベントの時に大活躍です。
今度のオープンガーデンは、春頃を予定しています。
また、みんなでお庭作りに役に立ち、そして、楽しい時間を過ごしましょう!
溝口でした。
今年は、すっきりとシンプルにストリングスライトとグリーンのみのディスプレイ。
このストリングスライト、小さいのに結構明るい優れもの。
ライティングの写真撮影、今度しっかりとしておきたいな。
夜の姿はまたご紹介します。
グリーンのみでも素敵でしょ〜。
冬には、冬のお庭の楽しみ方。
寒いですが、夏と違って蚊がいないのが何より嬉しい。
まだ、この場所には現在計画中のアイディアがあるので、それはまたの機会に。
溝口でした。
雪景色
こんばんは!
鹿嶋市在住のガーデンデザイナー、ボスこと溝口 望です。
今朝起きて、皆さんびっくりしましたよね~。
外は、ロマンティックな銀世界!
太陽の光で積もった雪が溶かされ、ポタポタという雪解けの音で目が覚めました!
うわぁ~、営業時間前に写真撮らないと~。と、早速パチリ。
鹿嶋市在住のガーデンデザイナー、ボスこと溝口 望です。
今朝起きて、皆さんびっくりしましたよね~。
外は、ロマンティックな銀世界!
太陽の光で積もった雪が溶かされ、ポタポタという雪解けの音で目が覚めました!
うわぁ~、営業時間前に写真撮らないと~。と、早速パチリ。
これは、誰の足跡かな?
ミントでは、なさそうな感じ・・・。
ミントでは、なさそうな感じ・・・。
雪ってやっぱり、素敵です。
いつもの冬景色が、真っ白に染められて。
お空もさわやかな水色です。
雪化粧した木々が、太陽の光に照らされて、キラキラしています。
そんな中、サリパパはというと・・・。
お客様がいらした時にすべって転ばないようにと、せっせと雪かきに精を出してました。
そんな中、サリパパはというと・・・。
お客様がいらした時にすべって転ばないようにと、せっせと雪かきに精を出してました。
雪かき用スコップは、いつも植栽工事の際に肥料を混ぜるために使っているものです。
こんな時に、役に立つとは思っていませんでした~。
あっ、鳥!
こんな時に、役に立つとは思っていませんでした~。
あっ、鳥!
この鳥さんは、何ていう名前なのかしら~。
(後で調べてみたのですが、この鳥はきっとモズですね~)
(後で調べてみたのですが、この鳥はきっとモズですね~)
雪が解けちゃう前に、せっかくだから雪だるまを作ってみましたよ~。
お客様との打合せが一段落したので、ブログに写真をアップしてみました。
明日になる前に、ブログがアップできて良かった~。
春本番に向けて、みなさんお庭の夢が広がりますね~。
今日の雪は、春が来る前に降る雪の匂いがしました。
もうすぐそこまで、春は来ているのでしょうねっ。
とは言え、まだ寒さは残っていますので、皆さんお体には気をつけてくださいね!
ボスでした。
お客様との打合せが一段落したので、ブログに写真をアップしてみました。
明日になる前に、ブログがアップできて良かった~。
春本番に向けて、みなさんお庭の夢が広がりますね~。
今日の雪は、春が来る前に降る雪の匂いがしました。
もうすぐそこまで、春は来ているのでしょうねっ。
とは言え、まだ寒さは残っていますので、皆さんお体には気をつけてくださいね!
ボスでした。
暖房のお話(PS デザインヒータ)
鹿嶋市在住のガーデンデザイナー、ボスこと溝口望です。
最近、本当に寒さが身にしみます。
先週のモデルガーデンのリニューアルの肉体労働の疲労が、腰にきてしまっている今日この頃。
いつもお願いしているかかり付けの師匠に、体のメンテナンスを今週は2回もお願いしちゃいました。お陰で、だいぶ楽です!
ありがとうございます師匠
さて、皆さんはご自宅での暖房はどのようにされていますか?
床暖?エアコン?石油ファンヒーター?はたまた、ダルマストーブ?
やっぱり、コタツかな?
鹿嶋は確かに日本列島の中でも、とっても暖かく過ごしやすい地域ですが、冬はやっぱり暖房器具は必要ですよね。
北海道などの極寒地では、室内の暖房も完備されているのでしょうが、鹿嶋は比較的寒さが中途半端な地域なのかもしれません。
そのため下手をすると、エアコン+ホットカーペット+ファンヒーターの3点セットといった形で、まるで家電屋さんのようになってしまったりします。(私の実家です)
寒いと、ついつい何をするのも億劫になってしまいがちですし、寒暖の差は体にも良くないですよね。
そんな時におススメしたい暖房を今日はご紹介します。
エムズ・プランニングの事務所で、どのような暖房を使っているか、皆さんお気づきでしょうか?
2年前に事務所を建てたとき、どうしてもこの暖房器具だけは、絶対に、絶対に譲れない~!とボスがこだわったものです。
それが、この「ピーエス株式会社」から出ている「放射暖房システム」なのです。
仕組みは、温水の放射熱で空気をゆっくりと温める仕組みなので、エアコンのように風が直接体に当たる、ということがありません。
エアコンの風は、お肌の乾燥にもつながっちゃいますからね。
大敵です。
大きく分けると、ピーエスの暖房は2つのタイプに分かれます。
ちょっと大掛かりな工事が必要ですが、熱源で作った温水を床下の配管を通して送水し、パネルを暖めるタイプと、直接コンセントから電源を取り、パイプの中の水を温めるタイプです。
エムズの事務所では、お打合せのお部屋と事務所スペースには、建築時にバッチリと配管を床下に通すタイプのものを使用しています。そして、お化粧室とキッチンに、パネルタイプのヒーターを取り付けています。
デザインが素晴らしいのはもちろんのこと、浴室などにセットしバスタオルなどを掛けておくと、いつもフカフカの状態で使用することができる優れものでございます~。
最近、本当に寒さが身にしみます。
先週のモデルガーデンのリニューアルの肉体労働の疲労が、腰にきてしまっている今日この頃。
いつもお願いしているかかり付けの師匠に、体のメンテナンスを今週は2回もお願いしちゃいました。お陰で、だいぶ楽です!
ありがとうございます師匠
さて、皆さんはご自宅での暖房はどのようにされていますか?
床暖?エアコン?石油ファンヒーター?はたまた、ダルマストーブ?
やっぱり、コタツかな?
鹿嶋は確かに日本列島の中でも、とっても暖かく過ごしやすい地域ですが、冬はやっぱり暖房器具は必要ですよね。
北海道などの極寒地では、室内の暖房も完備されているのでしょうが、鹿嶋は比較的寒さが中途半端な地域なのかもしれません。
そのため下手をすると、エアコン+ホットカーペット+ファンヒーターの3点セットといった形で、まるで家電屋さんのようになってしまったりします。(私の実家です)
寒いと、ついつい何をするのも億劫になってしまいがちですし、寒暖の差は体にも良くないですよね。
そんな時におススメしたい暖房を今日はご紹介します。
エムズ・プランニングの事務所で、どのような暖房を使っているか、皆さんお気づきでしょうか?
2年前に事務所を建てたとき、どうしてもこの暖房器具だけは、絶対に、絶対に譲れない~!とボスがこだわったものです。
それが、この「ピーエス株式会社」から出ている「放射暖房システム」なのです。
仕組みは、温水の放射熱で空気をゆっくりと温める仕組みなので、エアコンのように風が直接体に当たる、ということがありません。
エアコンの風は、お肌の乾燥にもつながっちゃいますからね。
大敵です。
大きく分けると、ピーエスの暖房は2つのタイプに分かれます。
ちょっと大掛かりな工事が必要ですが、熱源で作った温水を床下の配管を通して送水し、パネルを暖めるタイプと、直接コンセントから電源を取り、パイプの中の水を温めるタイプです。
エムズの事務所では、お打合せのお部屋と事務所スペースには、建築時にバッチリと配管を床下に通すタイプのものを使用しています。そして、お化粧室とキッチンに、パネルタイプのヒーターを取り付けています。
デザインが素晴らしいのはもちろんのこと、浴室などにセットしバスタオルなどを掛けておくと、いつもフカフカの状態で使用することができる優れものでございます~。
こちらは、エムズのお化粧室の写真です。
下地さえ、しっかりしていて、近くにコンセントを増設できれば、パネルタイプは比較的お手軽に設置することができます。
暖房器具を置きにくい、脱衣室やおトイレなどにとってもおススメです。
サイズやカラーバリエーションも豊富なので、気になる方は是非、HPをチェックしてみてくださいね!
もちろん、体感してみたい!という方も、是非エムズの事務所へお越し下さい!
エムズ・プランニングでご注文できます!
下地さえ、しっかりしていて、近くにコンセントを増設できれば、パネルタイプは比較的お手軽に設置することができます。
暖房器具を置きにくい、脱衣室やおトイレなどにとってもおススメです。
サイズやカラーバリエーションも豊富なので、気になる方は是非、HPをチェックしてみてくださいね!
もちろん、体感してみたい!という方も、是非エムズの事務所へお越し下さい!
エムズ・プランニングでご注文できます!
このようなスイッチが付いていて、温度を調整できます。設定温度に達すると、サーモスタット機能付きなので、電気代も節約できますよ!
冬だけでなく、ジメジメっとしやすい、梅雨時期も低温設定にしておくと、カラッと快適な空間になります。
冬だけでなく、ジメジメっとしやすい、梅雨時期も低温設定にしておくと、カラッと快適な空間になります。
この寒さもあと少しの辛抱ですね。
来週からは、もう2月です。
立春を過ぎると、あとは日に日に暖かくなるばかり・・・。
春といえば・・・いよいよガーデニングの季節です。
今から、楽しみですね!
ボスでした。
ジュリアン寄せ植え
こんばんは!
ガーデンデザインアシスタントをしているアラレこと関です。
今日はエムズ・プランニングでお買いものしちゃいました。
そう、、悩んでいた苗がやっと決まったのです!
ガーデンデザインアシスタントをしているアラレこと関です。
今日はエムズ・プランニングでお買いものしちゃいました。
そう、、悩んでいた苗がやっと決まったのです!
悩んだ末にえらんだのは…
こちらです。
こちらです。
写真の撮り方が下手ということと、ドラマチックな組み合わせが出来てるかということは、敢えて突っ込まないで下さい。只今練習中です。
・ジュリアンバラ咲き
・ブルーデージー
・ワイヤースペード
・ブルーデージー
・ワイヤースペード
・ジュリアンバラ咲き
・ネメシア
・ワイヤースペード
・ネメシア
・ワイヤースペード
最後まで悩んだシルキーちゃんを入れたバージョン。
・ギョリュウバイ
・ジュリアン いちごのミルフィーユ
・ワイヤースペード
あんなに何枚も写真撮ったのに全然良く撮れてなくて残念です。
巷で流行りのカメラ女子になるべく、アラレも少しはカメラの勉強をしたいと思います。
グレイペイブも購入しました!
これから(子どもたちにいじくりまわされると思うけど)よろしくね(*・ω・)ノ
週末は購入した苗を子どもたちと一緒に植えたいと思います。
(写真は借り置きの状態でした)
ハチャメチャになりそうな予感がしますが (*´∇`*){気にしません
なんだか個人的な日記のようになってしまいましたが、今日はこの辺で。
それでは、今日の担当はアラレでした!
これから(子どもたちにいじくりまわされると思うけど)よろしくね(*・ω・)ノ
週末は購入した苗を子どもたちと一緒に植えたいと思います。
(写真は借り置きの状態でした)
ハチャメチャになりそうな予感がしますが (*´∇`*){気にしません
なんだか個人的な日記のようになってしまいましたが、今日はこの辺で。
それでは、今日の担当はアラレでした!
ジュリアン
こんばんは!ガーデンデザインアシスタントの、アラレこと関です。
昨日、お越し下さった皆様、寒い中本当にありがとうございました。
ブログ見てるよ~!の声、本当に励みになります。
拙い文章ですが、頑張って更新していきますので、これからも応援よろしくお願いします
昨日は忙しくてこれなかった方も、次のイベントでお会いできるのを楽しみにしていますので、次回はぜひいらして下さいね
さて、今日は『ジュリアン』についてかいていこうと思います。
昨日のイベントに向けてボスが仕入れてきた苗の中に、3種類のジュリアンがありました。
ジュリアンってとってもかわいいですよね
特に、ボスが選んできた品種は可憐な感じだったりメルヘンだったりでどれを選ぼうか迷ってしまう可愛さです!
ジュリアンは水切れに弱く、一日水遣りをしないでいるとそれはもうグッタリ萎れて、朝、起ち上がることができなくてペタンと寝てしまうこともあるくらいです。そんなことにはならないように毎朝見回りはするのですが、それでも見落としてしまうとシナ~っとなってしまい、すごく可愛そうなことをしたような気持ちになります。
でも回復するのも早く、慌ててお水をあげて暫く経つと、全く何もなかったようにシャキンと立ちあがっています。ゴメンネ}(´;ω;`)
昨日、お越し下さった皆様、寒い中本当にありがとうございました。
ブログ見てるよ~!の声、本当に励みになります。
拙い文章ですが、頑張って更新していきますので、これからも応援よろしくお願いします
昨日は忙しくてこれなかった方も、次のイベントでお会いできるのを楽しみにしていますので、次回はぜひいらして下さいね
さて、今日は『ジュリアン』についてかいていこうと思います。
昨日のイベントに向けてボスが仕入れてきた苗の中に、3種類のジュリアンがありました。
ジュリアンってとってもかわいいですよね
特に、ボスが選んできた品種は可憐な感じだったりメルヘンだったりでどれを選ぼうか迷ってしまう可愛さです!
ジュリアンは水切れに弱く、一日水遣りをしないでいるとそれはもうグッタリ萎れて、朝、起ち上がることができなくてペタンと寝てしまうこともあるくらいです。そんなことにはならないように毎朝見回りはするのですが、それでも見落としてしまうとシナ~っとなってしまい、すごく可愛そうなことをしたような気持ちになります。
でも回復するのも早く、慌ててお水をあげて暫く経つと、全く何もなかったようにシャキンと立ちあがっています。ゴメンネ}(´;ω;`)
ジュリアン シルキー
淡い色合いの花びらにピンクの縁どりです。寄せ植えに入れたら優しい雰囲気になりそうですね。
淡い色合いの花びらにピンクの縁どりです。寄せ植えに入れたら優しい雰囲気になりそうですね。
バラ咲きです。ホントにまるでバラの様!
可愛いです~
可愛いです~
こちらは、『いちごのミルフィーユ』なんて可愛い名前がついています。
メルヘンですよねっ!
どれもかわいいですが、みなさんはどのコがタイプですか?
アラレは…昨日から悩んでるんですが、いまだに決まりません
(´・ω・`){みんな可愛いの
でも絶対ジュリアンの寄せ植え作りたい!と思ってます
メルヘンですよねっ!
どれもかわいいですが、みなさんはどのコがタイプですか?
アラレは…昨日から悩んでるんですが、いまだに決まりません
(´・ω・`){みんな可愛いの
でも絶対ジュリアンの寄せ植え作りたい!と思ってます
昨日のイベントでは、観葉植物も販売しました。
観葉植物については、また改めてかきたいと思います。
お部屋の中の緑もいいものですよね。
さて、明後日は2回目の東海村でのセミナーです。
今朝、水戸では雪が積もっていたそうですが、明後日の天気は大丈夫なんでしょうか
ほんの何十キロ違うだけでも天気って全然違うものなんですね。
雨や雪が降ると、また雨女だの雪女だの言われてしまうので、晴れることを願っているアラレでした。
それでは、皆様おやすみなさい。
観葉植物については、また改めてかきたいと思います。
お部屋の中の緑もいいものですよね。
さて、明後日は2回目の東海村でのセミナーです。
今朝、水戸では雪が積もっていたそうですが、明後日の天気は大丈夫なんでしょうか
ほんの何十キロ違うだけでも天気って全然違うものなんですね。
雨や雪が降ると、また雨女だの雪女だの言われてしまうので、晴れることを願っているアラレでした。
それでは、皆様おやすみなさい。
宝塚ガーデンフィールズ Ⅰ
こんばんは!
鹿嶋市在住のガーデンデザイナー、ボスこと溝口望です。
先日、大阪に行ってきました。
大阪に行くからには、ちょっと足を伸ばして、敬愛するガーデンデザイナーのポール・スミザーさんのデザインしたお庭を訪ねなければ・・・と思い、観て参りました。
(ちなみに、お洋服をデザインしているポール・スミスさんではありませんよっ!)
鹿嶋市在住のガーデンデザイナー、ボスこと溝口望です。
先日、大阪に行ってきました。
大阪に行くからには、ちょっと足を伸ばして、敬愛するガーデンデザイナーのポール・スミザーさんのデザインしたお庭を訪ねなければ・・・と思い、観て参りました。
(ちなみに、お洋服をデザインしているポール・スミスさんではありませんよっ!)
人生、2度目の大阪は寒かったですぅ~。
大阪駅から電車に揺られて30分あまり、もうすぐ宝塚に到着するかな~という頃には、窓の外には雪が舞っていました。
厚着にも限界があるため、張るタイプのカイロを背中とお腹に仕込ませ、ブーツインしたレッグウォーマーに、ストールグルグル巻き、そしてそして、毛糸の帽子に手袋・・・といった完全防備で、カメラ片手にお庭を巡ってきました~。
私がお庭の勉強をしたイギリスでは11月から3月頃まで、植物園や公園はCLOSEDになってしまうんです。バラや多年草や宿根草がメインのお庭は、見ごろが春ですからね・・・。という訳で、冬のお庭の姿を見られるのは本当に貴重なんです。
しかも、ポールさんは植え替えの手間が結構大変な一年草をメインとしたお庭ではなく、宿根草や多年草、そしてグラス類を巧みに使ったローメンテナンスなお庭をたくさん創っていらっしゃるんです。
まさに、ワタシ好みのお庭
季節は冬。
春のような華やかさはないけれど、この時期の植物本来の姿が見られるのって、本当に楽しいし、発見がいっぱいです!
という訳で、ちょっとだけご紹介します。
こちらは、入り口の温室をくぐったすぐのところから見た、池のエリアです。
パンパスグラスの穂の形が池の中のパピルスとマッチして、噴水のようでダイナミック
パンパスグラスの穂の形が池の中のパピルスとマッチして、噴水のようでダイナミック
そして、こちらは、アロニアの実とルドベキアの黒く丸くなった種の形が、背景の緑に映えて、とってもステキでした。
こちらは、チャペルの遺跡。
壁に誘引されたつるバラが、5月頃にはきっと、満開になってとってもいい香りがするんだろーな~。
想像するだけでもワクワクします。
ちなみに、この壁の厚さは、50cmぐらい(もっとあったかな?)ありました。
ポールさんが重厚感を出すためにこだわった部分です。
壁に誘引されたつるバラが、5月頃にはきっと、満開になってとってもいい香りがするんだろーな~。
想像するだけでもワクワクします。
ちなみに、この壁の厚さは、50cmぐらい(もっとあったかな?)ありました。
ポールさんが重厚感を出すためにこだわった部分です。
石の階段のすき間にも、ナチュラルな雰囲気を出すために植えられていた、「エリゲロン」
ロックガーデンなどの石の間の乾燥したところで、とっても健康的に育ってくれる植物です。多年草ですが、こぼれ種でも、たくさん増えるんですよ!
エムズ・プランニングのモデルガーデンにも植えられています。
ロックガーデンなどの石の間の乾燥したところで、とっても健康的に育ってくれる植物です。多年草ですが、こぼれ種でも、たくさん増えるんですよ!
エムズ・プランニングのモデルガーデンにも植えられています。
そして、もともと植わっていた樹木ををそのまま生かして、アプローチを作っていました。
長年、その場所で根付いていた植物を移植するには、根回しなどの準備期間が必要ですし、ダメージも大きいですからね・・・。
ポールさんの優しさを感じます。
そして、一番びっくりしたことは、お庭の中に冬のお花の代名詞の「パンジーとビオラ」が、一つも植えられていなかったということです。
冬の時期に、あえて人工的に華やかさを求めて一年草を植えない、というポリシーを貫くポール・スミザーさんはすごい!と思いました。
ちなみに、エムズ・プランニングでは、パンジーやビオラを使った寄せ植えを事務所の玄関先に飾っています・・・。華やかなのも、好きなんです、ワタシ・・・。
では、またこの続きは宝塚ガーデンフィールズⅡにてご紹介いたします!
ボスでした。